【圧力鍋】りんごのコンポート・白ワイン風味

圧力鍋なら、コトコト煮込む必要なく、圧力がかかったらすぐに火を止めるだけ!と手軽です
材料
- りんご(紅玉) 2玉
- 砂糖 50g
〈A〉
白ワイン 100mL
水 100mL
手順
下準備
りんごは8等分のくし形切りにして、皮をむいて圧力鍋に入れ、分量の砂糖を絡める(変色防止)
ピンク色に仕上げたい場合は、むいた皮も一緒に入れておく。
1)りんごと砂糖が入った圧力鍋に〈A〉を加え、ふたを閉めて火にかける。
2)沸騰して静音カバーの下から蒸気が出てきたら、すぐに火を止めて、そのまま圧力が下がるまで余熱でしばらく置く。
3)圧力が下がったらふたを開ける。
4)煮汁ごと容器に入れて冷蔵庫で保存する。
コツ・ポイント
りんごの皮を一緒に調理すると、皮の色が移ってほんのりピンク色に染まります(りんごがピンク色になったら、皮は取り除く)。
コンポートには、酸味の強い「紅玉」がおすすめですが、他の品種でも作れます。酸味が弱いりんごの時は、お好みでレモン汁を加えてください。
注意点
果肉が柔らかいりんごや、古くなったり傷んだりんごを使うと、加圧調理で煮崩れることがあります。その場合は果肉をつぶして煮詰めてジャムにするのもおすすめです。


