【圧力鍋】びっくり!ミックスピクルス

圧力鍋でピクルスが作れる?!加圧時間はほんの一瞬、急冷してふたを開ければ、シャキシャキ食感を残しつつ、味がしみしみのピクルスができるって、魔法みたい!
材料(作りやすい分量)
- 大根 150g
- にんじん 1/4本(50g)
- セロリ 1/2本(50g)
- れんこん 100g
- パプリカ(赤・黄) 各1/4個
〈A〉
米酢 70mL
白ワイン 80mL
水 100mL
砂糖 大さじ2
塩 小さじ1
ブラックペッパー 10粒
鷹の爪 適量
ローリエ 1枚
手順
下準備
大根・にんじん・セロリは1cm程度の角切りにする。レンコンは1cm厚さのいちょう切り、パプリカは一口大に切り分ける。
1)圧力鍋に〈A〉を入れて火にかける。沸騰してきたら下準備した野菜を全て加えて、全体をざっと混ぜる。
2)ローリエをのせ、圧力鍋のふたを閉めて火にかける。
3)沸騰して静音カバーの下から蒸気が出てきたら、すぐに火を止める。圧力鍋を流しの下に運んで、上から水をかけて圧力が下がるまで急冷する。
4)圧力が下がったらふたを開け、すぐにボウルなどに取り出し、素早く粗熱を取る。
5)粗熱が取れたら冷蔵庫でしっかり冷やす。
コツ・ポイント
圧力がかかったらすぐに火を止めてすぐに急冷することで、シャキシャキの食感を残します。ふたを開けた後、圧力鍋に入れたまま冷ますと、余熱でどんどん柔らかくなってしまうため、すぐにボウルやバットなどに広げて冷ましてください。冷蔵庫で2週間程度保存できます。保存の際は、具材がピクルス液から出ないようにしてください。
注意点
加圧状態の圧力鍋を移動する時は、大きく揺らしたりしないようにご注意ください。急冷する時は、鍋ふたの金属部分に水をかけるようにしてください。鍋が熱くなっているので、火傷には十分ご注意ください。
