【圧力鍋】一瞬加圧でなめらかプリン

圧力鍋はプリンを作るのも得意です。
加圧時間はほんの一瞬だけ!あとは余熱の効果で「す」が入らず、なめらかな仕上がりです。
材料(100mLカップ4個分)
- たまご 2個
- 砂糖 50g
- 生クリーム 100mL
- 牛乳 200mL
- バニラエッセンス 適量
カラメルソース
- グラニュー糖 大さじ2
- 水 大さじ1
- 熱湯 大さじ3
手順
下準備
耐熱容器に生クリームと牛乳を加えて、電子レンジ(600W)で1分ほど温めておく。
1)ボウルにたまごを割り入れ、砂糖を加えて泡立てないようによく混ぜる。砂糖が溶けたら、温めた牛乳と生クリームを少しずつ加えて、なめらかになるまで混ぜ合わせ、バニラエッセンスを加える。
2)茶漉しなどで濾しながら、耐熱のプリンカップに注ぎ入れる。アルミホイルをカップに被せ、容器にしっかりとそわせるようにしてふたをする。
3)圧力鍋に水300mLを入れ、濡らしたペーパータオルを2枚重ねにして敷く。その上にアルミホイルを被せた耐熱のプリンカップを並べる。
4)圧力鍋のふたを閉めて火にかける。
5)沸騰して静音カバーの下から蒸気が出てきたことを確認したら、すぐに火を止める。そのまま10分以上待つ。(圧力が下がってふたが開けられるようになっても、10分間は開けずにそのままで)
6)ふたを開け、ミトンなどを使ってプリンカップを取り出す。アルミホイルを外して冷まし、粗熱が取れたら冷蔵庫でしっかりと冷やす。
7)(カラメルソースを作る)※カラメルや蒸気で火傷しないようにミトンなどをはめて作業してください!
小鍋にグラニュー糖と水を入れて、砂糖の全体が湿ったら火にかける。うっすらと煙が出て、茶色く色づいてきたら火を止めて、熱湯を加える。
8)食べる時に、プリンの上からカラメルソースをかける。
コツ・ポイント
なめらかに仕上げるため、生クリームと牛乳は、人肌程度に温めてから作ります。冷たいままで作ると、クリームが上に浮かんでプリンが2層に分かれてしまうことがあります。
プリン液にバニラエッセンス(バニラオイル)を適量加えると、より風味がでておいしくなります。
圧力鍋にプリンカップを入れる際、火の通りが均一に入るよう、等間隔に並べてください。
カラメルソースの代わりに、メープルシロップやお好きなフルーツソースなどをかけてもおいしいです。
注意点
プリンカップにアルミホイルをかける時は、必ず容器にぴったりと沿わせてください。
蒸し上がった後のプリンを取り出す際、また、カラメルソースを作る際は、火傷しないように必ずミトンなどをはめて作業してください。