【重ね鍋】プルコギ丼

kimscook 重ね鍋 24cmを使用
材料(1-2人前)
- 肉 (豚こま、牛こま) 200g
- 玉ねぎ 1/2玉
- にんじん 一本
- もやし 1/2-1袋
- ニラ 半袋
- ピーマン2-3個
- しめじ (なくても◎)
- 白ゴマ 20グラム
- たまご 1つ
- ごはん お茶碗1杯強
⭐︎ にんにくチューブ 3センチ
⭐︎ 生姜チューブ 3センチ
⭐︎ 醤油 大1
⭐︎ 酒 大1
⭐︎ コチュジャン 大1
⭐︎ ごま油 小2
⭐︎ 砂糖 小1
⭐︎ 味の素 8振り
※ 春雨
作り方
1. ボウルに肉とごま油以外の調味料を入れて混ぜ10分間置く

2. 野菜を細長く切る。千切りよりも若干太いのが好ましい
3. フライパンにごま油を入れ残りの野菜を全部入れて玉ねぎがきつね色になるまで炒める
4. その野菜の上から10分つけておいたお肉をタレごと全部入れて蓋をする
5. 弱火で10-15分煮詰める。もし火が通っていなかったら+5-10分
6. 炊いておいたごはんの上に載せたら、お好みで温泉卵と胡麻を振り完成
ポイント
お肉にタレを付けて置くことで味の深みが出る
どう考えても量多いだろって思ったそこのあなた!プルコギは冷凍お弁当とアレンジとで一食以上食べれて節約に!
温泉たまご作り方
1. 耐熱容器に卵を割り、卵が隠れるまで水を入れる
2. 黄身の部分に爪楊枝で1.2箇所穴を開ける
3. レンジ(600w50秒)で温める
4. レンジから取り出し水を捨てたら完成
プルコギが余った方へアレンジと保存方法
1. 春雨を入れてチャプチェ風に!
2. タッパーにご飯を盛り付け上からラップをしその上にプルコギを乗せる

3. 冷凍庫で保存し、食べたい時にレンジ(600w4-5分)で温める